「10年度をボトムに確実に上げていく」―アステラス(医療介護CBニュース)

 アステラス製薬の野木森雅郁社長は5月13日、今年3月期(昨年度)決算説明会で、25日に公表予定の中期経営計画(2010―14年度)に関して、「10年度をボトムに、そこからはきちんと回復するという形をつくり上げるということでやっている。確実に上げていく」と述べた。

【国内医療用医薬品売上高詳細】


 同社が前日に発表した今年度業績予想は、売上高9400億円(前年度比3.6%減)、営業利益1520億円(18.5%減)、経常利益1550億円(18.8%減)、純利益1070億円(12.5%減)の減収・減益。野木森社長は「09年度中に米国で免疫抑制剤プログラフと排尿障害改善剤ハルナールの後発品が発売され、10年度は通年で影響が出てくる厳しい年になる。それ以降は、プラス要因が表面化してくると考えている」とした。

 昨年度の売上高は、現地通貨ベースでは日本、北米、欧州、アジアの全地域で増収だったものの、円高の影響で9748億円(1.0%増)と微増にとどまった。このうち国内医療用医薬品は5098億円(3.7%増)で、プログラフ、過活動膀胱治療剤ベシケアに加え、競合の激しい高脂血症治療剤リピトール、高血圧症治療剤ミカルディスが着実に売り上げを伸ばした。新製品群では、消炎・鎮痛剤セレコックス、合成抗菌剤ジェニナックが好調だった。

 利益面では、製品導入一時金の増加や後期開発プロジェクトの進展などで研究開発費が膨らんだため、営業利益1864億円(25.6%減)、経常利益1909億円(29.6%減)、純利益1222億円(28.5%減)の減益だった。


【関連記事】
免疫抑制剤プログラフをインドで発売―アステラス
アステラス、がん領域強化で米社にTOB
「ぜんそく治療薬の新たな選択肢」発売へ―アステラス、アストラゼネカ
第一三共、中山副社長が社長に昇格へ
13年度底にV字回復目指す―武田薬品

和平交渉再開を歓迎=イスラエル外相と会談−鳩山首相(時事通信)
主力品の売り上げ縮小で微減収―小野薬品工業(医療介護CBニュース)
中学体育祭、強風でテント飛び生徒10人けが(読売新聞)
侵入者を追跡、車から振り落とされた男性死亡 出頭男2人逮捕へ(産経新聞)
線路に男性、朝ラッシュ2.3万人影響 大阪市営地下鉄千日前線(産経新聞)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。